阿部梅吉の日記

梅好きの梅好きによる梅好きのための徒然な日々

浜松楽器博物館

あーーーーーははははははは

 

ひーーーひひひひひひ

 

はーーーーーはははは。

 

はーひふーへほーーーーー。

 

笑いが止まらない梅吉です。

 

皆様におかれましては

とうとう頭がおかしくなったと思われたかもしれませんが、これで正常です。

 

ご安心ください。

 

 

何が面白いかって、

 

積年の夢であった、

あの憧れの場所に行ったからですよ、まったく。

 

 

 

浜松の

 

 

 

楽器博物館だよ!!!!!!!!

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325193417j:image楽器博物館!!!!

 

 

どーだ参ったか。

 

どれくらい楽しかったかというと、

 

もうこれで人生のやることリスト半分終わったようなもんじゃね?

 

っつーくらい楽しかった。

 

大げさではなく。

 

っつーわけで時系列で振り返ってみましょう

 

here we go.

 

 

まずやってきたのはご存知、音楽のまち浜松駅。 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325223434j:imageいえやすくん

 

駅では出家大名いえやすくんが迎えてくれます。

庭師?すげえ

 

 

駅から徒歩5分もしないところに楽器博物館はあります。

 

ホールなど、音楽のまちを表す建物がちらほらあるので道中も楽しめます。

 

さすがやなあ。

 

この日は吹奏楽のコンクールか何かが開かれていて、楽器を運ぶ学生が多かったです。

いいなあ、青春。

 

 

そんなこんなで着きました。

 

f:id:AbeUmekichi:20180325223829j:imageもう一度外観を

 

視力0.05でも一発でわかる外観、おそらくバリアフリーを意識していると思われます。

ひじょうに便利。親切。

 

 

 

中は展示室が一階と地下にあり、楽器体験コーナーもありました。

 

写真は全てのコーナーでOK。寛大。

 

無料でヘッドホンガイドの貸し出しもありますし

随所に音の出るヘッドホンも設置されています。

 

荷物をチケット売り場で預けられるのも良い。

 

レストランとショップもあります。

 

 

 

てわけでまあ早速展示室から行きましょうかね。

 

今回はかいつまんで紹介していきますーー〜〜

 

 

 

here we go.

 

 

 

 

 

まず一階。

 

一階は日本の楽器コーナーとなっております。

 

日本の音楽といえば、そう、雅楽

 

f:id:AbeUmekichi:20180325234151j:image綺麗

 

雅楽に使われる楽器たちは音が優美なのはもちろん、

目でも楽しめるから大好きなんですよね。

 

お祭りで使われていたからでしょうか、パッと目を惹くようなデザインが特徴的です。

 

f:id:AbeUmekichi:20180325234608j:imageほら綺麗

 

日本製のコートやカバンには裏地にも柄があることがありますが

 

細やかな部分にもオシャレ心を忘れない精神が垣間見れます。

 

f:id:AbeUmekichi:20180325234748j:imageほら横も

 

綺麗〜。見てるだけで癒されるんだな。

 

ちなみに、箏は体験コーナーもあって、さくらさくらの楽譜も置いておりました。

 

阿部も挑戦してみましたが、なかなか楽しい。

一発で楽譜通りに弾けなかったですが、、、音が鳴ること自体が楽しくてね、うん。

 

そう、体験できる。それが大切。

そう、浜松楽器博物館ならね。

 

 

一階はオルガンとかリコーダーとか

学校音楽教育についても解説されてました。

 

音楽って何を教えれば良いのかわかんないよ〜〜っていう小学校の先生は是非ここに来ることをおススメします

(限定されすぎだ)。

 

f:id:AbeUmekichi:20180401221314j:imageふえ

 

リコーダー、好き。

 

 

中でも感動したのが

 

f:id:AbeUmekichi:20180401221159j:imageこれな

 

片手リコーダー。

 

構造がクラリネットファゴットみたいになってんぞ。

 

よくわかんないけど見た感じ、片手だけで(おそらく左手だけで)使える。

 

調整したら逆の手でもいけるのかな。

 

これ、結構広まって欲しい。

てゆうか阿部もやりたい。

できることならば二本同時に弾いて一人でハモりたい。

 

オルガンとかアコーディオンもたくさんありました。

学校によくあるよね。

 

しかし心踊る目玉(?)は、やはり、、、

 

、、、

 

、、、

 

f:id:AbeUmekichi:20180401221955j:image打楽器〜〜〜

 

打楽器なんだよなあ。

愛おしい。

 

楽器の始まりとも言われる打楽器。

 

当然、この世に存在する打楽器も必然的に多いわけでして。

 

ここ、浜松楽器博物館はかなり種類が豊富で、展示されている楽器はなんと1300点以上。

 

バチカン市国民一人に1つ、楽器がプレゼントできるよ、、、

ってくらい多いわけです。

 

そんなわけで、打楽器プレイヤーたちにとってはまさに天国の場なのです。

 

楽器は体験コーナーでも体験できますが、ほぼ触ることができないのが惜しいですが、

珍しい楽器が生で見られるのがかなりお得です。

 

ついつい、どう演奏しようか考えている自分がいたり。

 

 

 

地下一階に下ると

日本、アジアコーナーから一転、

 

世界の楽器コーナーへ変わるのですが

 

f:id:AbeUmekichi:20180401222834j:imageワイングラス

 

ワイングラスが置いてあったり

 

f:id:AbeUmekichi:20180401223054j:image漂うラスボス感

 

選ばれし者にしか鳴らすことのできなさそうな楽器が置いてありました。

 

ターキッシュクレッセントって言うらしいですね。

降ったりして鳴らすそうです。やりてえ〜。

 

 

また、地下一階にはピアノのコーナーが別に設けてあります。

 

ピアノは分類上、弦打楽器になるんですよね。

 

つまり、弦を打つ。

 

ピアノのもとになったのはチェンバロっていうボロンボロン言う楽器で

 

f:id:AbeUmekichi:20180401223706j:imageチェンバロ

 

ピアノみたいに強弱がつけられないんですよね。

ペダルがない。

あと、鍵盤の色、今のピアノの黒鍵が白で白鍵が黒くなってるのも味。

 

バッハ(モーツァルト)時代はまだピアノがなかったし、賛美歌とかオルガンが主流だったのよね。

 

で、ちょっとずつベトベンの時代くらいから改良されてきて、

 

音の強弱が出せるようになってきたわけね。

 

初めはクリヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテって名前でした

(諸説あり、異論認める)。

 

つまり、小さい音(ピアノ)から大きい音(フォルテ)まで出せるチェンバロって意味。

 

でもそんなん長いから、

 

ふん、、、、贅沢な名だねえ?、、、

お前は今日からピアノだよ!!!ピアノ!!!!

 

と、人使いの荒いお婆さんに名前を奪われて、今のピアノという名称になったそうです。

 

博物館ではその歴史もさることながら、

ピアノの音がなる仕組みも解説されていました(ここでは難しいので割愛)。

 

時代とともに進化していく様子が体感としてわかるので、最高です。

 

f:id:AbeUmekichi:20180401224742j:image進化したぞ!!!!

 

 

あと、これはマニア向けなんですけど、

ピアノのハンマー部分が通常と上下逆さまになっているピアノもありました。

 

音が聴けなかったのが残念ですが、胸熱。

 

 

最後に管楽器コーナーなんですけどね、、、

 

管楽器ユーザーなら一度は触れてみたいマニアックな楽器が勢ぞろいでしてね。

 

まあ、何も言わずに見てください。

 

まずジャブでナチュラルホルン、

 

f:id:AbeUmekichi:20180401225355j:imageナチュラルホルン

 

f:id:AbeUmekichi:20180401225519j:imageスライドトランペット

 

f:id:AbeUmekichi:20180401225645j:imageテナートロンボーン

 

こっからマニアックです

 

f:id:AbeUmekichi:20180401225724j:imageルール

 

f:id:AbeUmekichi:20180401225858j:imageオリファント

 

くそかっけえ

 

f:id:AbeUmekichi:20180401225950j:imageセルバン

 

などなど

 

人生で一度は手にしてみたい楽器がズラリとありました。

 

 

まあ、阿部は管楽器、全く出来ないんですけどね。

 

 

最後に、この日は体験コーナーでドラムやピアノを弾き、久々にフィーバーして帰りました。

 

 

、、

、とまあ

 

長々と語ってきましたが、

 

 

ほんっっっっ

 

とーーーーーーーーに

 

これはまだまだ一部でしかありません!!!!!

 

載せてない写真もありますし

 

阿部自身、吸収できなかった部分も沢山あります。

 

何より実際に体験でき、音も聞こえるのが最高。

 

聞こえなくても、目で見て楽しめる。想像できる。

 

いろんな楽しみ方のできる博物館になってます。

 

 

静岡に行かれる方は是非立ち寄ってみてくださいね。

 

 

阿部は絶対にもう一度行きます、、、笑

 

 

 

ではでは

 

 

明日も花丸で〜〜〜〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

静岡観光日記!

こんちは。

 

都内では桜咲いてますね。

 

 

梅は散ってしまいましたが元気です。

 

 

 先日、ひょんなことから静岡行ってきました。

 

やったね。

 

 

もう静岡には三年くらい行きたい行きたい言ってたんで

 行く行く詐欺が酷かったんですけど

 ついに、行ってきました。

 

 

願い叶ったぜいえいえいいえい♪

 

 

マサラタウンよ、さよならばいばい、

俺はこいつと旅に出る♪

ピカチュウ

 

 

ってわけで、

 

鍛えた技も仲間もいなかった梅吉ですが、行ってきました。

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325184334j:image静岡といえばね

 

新幹線で。

 

 札幌出身の阿部にとっては夢の乗り物。

 

うふふ。

 

 何にも縛られたくない阿部は自由席に座ってました。

 

当然ですが速さが尋常じゃないので最高です。

 

f:id:AbeUmekichi:20180325184719j:image

 

掛川駅で降りたらばまずは腹ごしらえ、

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325184830j:imageさわやか〜〜〜

 

 

静岡にあるハンバーグチェーン店、

 

さわやかへ。

 

f:id:AbeUmekichi:20180325184918j:image静岡にある

 

 

ちなみに、地元民にとってはあまり感慨深くはないファミレスだそう。

 

 

よっしゃーーー肉食うぜーーーーーーー!!!!!!!!!

 

 

 

と意気込みましたが告げられたのは1時間以上待ち。

 

 

なんと、、、。

 

 

ってわけで機転を利かせ、

 そのまま近くの掛川城に行くことにしました。

 

 

実は阿部、道民なこともあって人生で城を見たことがありません。

 (世界狭いのは許して)

 

お城何それ美味しいの?

 

 

 

って感じでまあ

 

 

 

行ってみたんですけど、、、、

 

 

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325185243j:imageどおおおおん

 

城かっこよすぎわろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

フォトジェニック?つーの?

 

インスタ映え?つーの?

 

よくわかんないんですけど、

 

 

なんかすげー雰囲気ある。

 

丁度桜咲いてるし。

 

なにこれ、城いい。

 

なにこれ、ハマるわ。

 

まじで城いい。かっこいい。

 

対して歴史詳しくないけど、マジで楽しかったです。

 

ほら???

 

見て????

 

この、穴。

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325185423j:image

 

 

から見える、

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325185444j:image桜〜〜

 

この景色。

 

 

 

やばない???!!!!!

 

 

オサレインスタグラマー、みんなここ来るべきっしょ????

 

今桜咲いてるし。

 

今だよ今!!!!!

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325185612j:image綺麗すぎな???

 

夜はライトアップされてて綺麗だらーーーー(エセ静岡弁)。

 

 

 、、

、、

 

ま、

 

地元民によれば

 

「平成になってから復元されたから別にそんな感動しない」

だそうです。

 

ドライでした。地元民。

 

 

 

聞けば

 

 

「学生の頃はここ、更地だったし、この池も無かっt、、、」わーわーわーーーわーーーーわーーーーわーーーーわーーーわー聞こえない聞こえない聞こえないーーーわーーーーーわー

 

 

 

、、、、、

 

 

 

まあ

 

 

 

歴史よくわかんないけど、

 

復元したっていう努力が大事だよね?!

 

うん。

 

完全に理解した(わかってない)。

 

 

 

とまあ若干歴史が修正された匂いを感じつつ、散策。

 

この掛川城の近くには図書館があるんですけど、

 

ちょっと何も言わずに見てほしい。

 

これ。

 

f:id:AbeUmekichi:20180325190111j:imageこれ。

 

 

 

図書館、

 

風情、

 

ありすぎ!!!!!!!

 

 

図書館だで?!!!

 

図書館じゃないでしょ、

こんなん絶対アヤカシとかいて、何らかのトラブルに巻き込まれてドタバタの楽しいコメディ繰り広げられる舞台やん????

 

なんでこんな静岡はいちいちフォトジェニックなんだ、、、、。

 

 こんな感じでいろいろ感動しながら

 

1時間ほど歩いたのちに、さわやかから連絡が。

 

時間になればお店から携帯にかかって来るシステムだそう。合理的。

 

 

ってわけでさわやかへ再来店。

初めてで少しどきどき。

 

 

店内は割と人がいて

 

f:id:AbeUmekichi:20180325190447j:imageかわゆい

 こんな感じのポップな内装でした。

 

 

メニューは

ハンバーグ、ステーキ、サラダ、スープなどありましたが

 今回は定番ハンバーグセットに挑戦。

 

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180325190624j:imageハンバーグな

 

店員さんがテーブルの上で焼いてくれるのが特徴です。

 

中身が少し赤い方が美味しいらしいのでその焼き加減で注文。

 

じっくり焼きあげたい方はそちらも出来るそう。

 

 

食べた感じですが、

 

 

肉がしっかり肉!!!!!!!!

って感じで美味いです。

 

 

おらおらコレが欲しかったんだろ、、

、、??

これを求めてたんだろ、、、??

俺は肉だぜ、、、????

 

みたいな味でした。

 

 

食撃のソーマかよよくわかんない、という方は実際にお店に行ってみてくださいね。

 

 

ごめん。語彙力ない。

 

 

味は読者に丸投げしてしまいましたが

 

 

全体的な感想として

 

静岡は良いところでした。

 

 

人も多すぎず少なすぎず

富士山もあり

海もあり

みかん畑も茶畑もあり、、

 

自然に癒される土地です。

 

 

新幹線も止まるので

東京から少し離れてリフレッシュしたいな、、、

って方にはすごくおススメです。

 

 

阿部はこれきっかけで城にはまりました。

 

 

次回は浜松楽器博物館編です。

待て次号。

 

 

 

では、明日もはなまるで〜〜〜^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

亀戸天神梅花見

おっす、おら梅吉。

 

卒業シーズンですね。


最近は街では袴を着たお嬢さんたちをお見かけしますし
輝かしい未来が待ち受けている君子たちを見て心の中で応援している次第です。


かくゆう梅吉の知り合いも学校を卒業したので、その様子を動画で見たのですが


その感想が思いっきり滑ってて後で見て引いた次第です。

 

f:id:AbeUmekichi:20180318200513p:image
完全におっさんのそれ


なんか、「俺自身はまだまだ若いと思ってるし若い感覚も失いたくない。」

とか言いつつ

その実完全に若い世代にはついてけないおっさんオーラが文章から漂っています。


時の流れって怖い。

 


そんな卒業シーズン真っ只中の3月ですが、
もう都内でもちらほら桜が見え始めてきたとの情報も。

早いですね。

 


そんな卒業シーズン真っ只中

梅の見頃は終わりそうですが、

滑り込みで行ってきました。

 


亀戸天神さんに!!!!!!

 

f:id:AbeUmekichi:20180318204326j:image

 

公式HP

http://kameidotenjin.or.jp/

 

 

亀戸天神はその名の通り亀戸にあり、

駅から徒歩で10分強。

 

f:id:AbeUmekichi:20180318200558j:image亀戸駅

 

f:id:AbeUmekichi:20180318200628j:image既に赤で囲ってある亀戸天神(修正なし)


少し遠いので今回は駅前のバスで行きました(一駅でした)。


聞くところによると学問の神が祀られているとか。

 

ってわけでやってきました。

 

 f:id:AbeUmekichi:20180318200808j:imageドギャアアアン

 

 


ま、、、

 

 

 

もう梅まつり終わってるんですけどね(暗黒微笑)!!!!!


もっと言えば

 

 


もう8割方散ってたんですけどね。

 

 f:id:AbeUmekichi:20180318200859j:image

ちょっと寂しい。

 

まずは鳥居にお辞儀をし普通にお参り。


思いましたが

 

f:id:AbeUmekichi:20180318202226j:image

 

日曜だからか

 

結構並んでたので先におみくじを引きました。

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180318202037p:imageデザイン可愛すぎ〜〜

 

写真のバグで分かりづらいですが、

 

おそらくは天神の菅原道真公を模したデザインになってます。

 

ちなみにこれ、手降りなのかようわからんですけど、めっちゃ折られてて開けるのに1分くらいかかりました。

 

 

今までの人生で大吉しか引いたことのない阿部
(前回の記事「湯島天神梅まつり」

参照)。

http://abeumekichi.hatenablog.com/entry/2018/03/04/203328

 

 


果たして今回も大吉を引けるのか?!

 

 

 

おみくじは何色かあったのですが赤が可愛いので直感で引いたところ、、、

 

 

、、、、、、、、、、ドキドキ

 

 

 、、、、、ドキドキ

 

 

 

 

、、ドキドキドキドキ

 

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180318202109j:imageDAI ☆ KICHI

 


また大吉でした。

 

ありがとうございました。

 

 

 

近々阿部梅大吉に改名する予定ですのでよろしくお願い致します。

 

 

まあ


阿部の強運を確認し

 

お参りも済ませ散策。

 

 

 

この看板からもわかるように

  

 

f:id:AbeUmekichi:20180318202823j:image梅って書いてあるよ

 

 
亀戸天神は梅との癒着が過ぎるので、さまざまな種類の梅が楽しめます。

 

f:id:AbeUmekichi:20180318202841j:imageこれとか


まあ、、、

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180318202905j:imageこれとか


ほとんど、、、

 

f:id:AbeUmekichi:20180318204712j:imageこれとか

 

散ってたんですけどね!!!!!!!

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180318203021j:imageこれとか

 

 

 

 

散ってたんですけどね!!!!!

 

 

 

大事なことなので二回言いました。


ありがとうございました。

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180318203110j:image


とはいえまだまだ

梅たちはちらほら頑張っております。


愛おしい。

 

f:id:AbeUmekichi:20180318203140j:imageこれ梅か?

 

 

 

境内には手入れの行き届いた池もあって

 

f:id:AbeUmekichi:20180318203245j:image

 

なかなかフォトジェニックな橋とかもあって

 

f:id:AbeUmekichi:20180318203400j:image

 

中には亀もおりました。

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180318203316j:image
かんわいい

 


亀戸なだけある(関係ないのか?)。

 

 

そんな感じで

 

ぐるっと回り、

 

 

 

よくわからないけれど神社でよく見かける牛の頭をお触りして帰りました。

 

f:id:AbeUmekichi:20180318203638j:imageよく見かけるやつ

 

 

 

梅まつりも終わってしまったので

 

 

 

梅の見頃は過ぎてしまいましたが、

 

 

 

 

まだ咲いてはいます!!!!!

 

 

 

生き残りがまだいます!!!!!

 

 

梅を見たい方は今のうちにどうぞ!!!!!!

 

 

 

まだ間に合う!!!!!

 

 

あとは君次第だ!!!!!!!

 

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

阿部は来年の2月にまた来ます。

 

 

 

 

シーユーネクストアゲイン、、、

 

 

トゥービーコンティニュード、、、

 

 

 

 

 

 

(テーマソング:

アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』三部エンディング『「Last Train Home」by PAT METHENY GROUP(1987年))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湯島天神梅まつり

皆さんこんにちは。

 

3月に20度以上の気温を体験し体がバグってる梅吉です。

 

 

 if:id:AbeUmekichi:20180304185817p:imageなんこれ

 

 

三月ですよね?!!

 

 

三月!!!!

 

 

三月っつったら

 

まだ雪が地面を覆ってて

 

時には吹雪の日もあって

 

 

ちょいちょい

最高気温が0度になって

 

あ、今日なんかあったかくね?

 

 

ってなる三月ですよ?!!!!!!

 

 

(阿部調べ)

 

 

 f:id:AbeUmekichi:20180304185927j:image

 阿部の三月イメージ

 

 

まーーーーーー!ー!ー

 

 

そりゃー

 

東京都民はさぞ

 

制服とか

 

リクスーとか

 

ハイヒールとか

 

社会的に強要するわけですな!!!!!!!

 

 

と、北国出身の阿部は思いました。 

 

 

まあそんな訳で

 

春の陽気も手伝い、

 

行ってきましたよ。

 

 

 

行ってきましたとも。

 

 

 

 

 

湯島天神梅まつりにな!!!!!!!!!!!

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180304191149j:image湯島天神

 

 

というわけで今日は湯島天神の梅まつりに関してご報告させて頂きます。

 

 

 

Here we go.

 

 

 

 

まず、湯島天神なんですけど

 

立地は上野、御徒町にあります。

 

メトロには湯島の駅もありますね。

 

今回私は上野から歩きました。

 

本当に10分もせず行けます。

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180304191758j:image

上野

 

わあ〜〜〜〜人がゴミのよう!!^ ^

 

なんだかすごいですね。うふふふっ(ローラ声真似)。

 

 

どうでも良いことですけど、

 

北国に住んでる友達が東京に旅行に来た際

 

みんな必ず

 

こーゆー

 

なんでもない道とか

 

交差点を写真に撮るんですよね。

 

 

アニメーターかってくらい。

 

漫画なのか?

漫画の資料なのか?

 

って思われるかもしれませんが違います。

 

北国の人にとってはこのなんでもない、人の多い交差点でさえ観光気分になれるのです。

 

阿部にもわかります。

 

 

だから、ただの道を写真に収めている方がいたら、

 

変な目で見ず、優しく見守ってくださいね。

 

 

………

 

 

話が逸れました。

 

 

 

湯島天神

 

JR上野駅から

 

メトロの駅方面に向かい、坂を少し登ったところにあります。

 

http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/access/map/f_map.htm

 

 

暖簾が道の至る所にあるので割とわかりやすいです。

 

 

上野から初めて歩いてみましたが、割とスイスイ行けました。

 

御徒町駅からは一切曲がることなく行けるみたいですね。

 

 

御徒町からだと5分もしないでしょうかね。

 

割とすぐ着きます。

 

f:id:AbeUmekichi:20180304193750p:imageあった

 

 

写真が切れててすみません。

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180304191149j:image外観こんな感じ

 

 

 

あ、そうですね。

 

 

まず説明しなければならないんですけど……

 

申し訳ないことに

 

 

今回、

 

 

カメラのピントがバグってまして、、、泣

 

良い写真ばかりあげることで有名な梅吉ですが

 

 

 http://abeumekichi.hatenablog.com/entry/2015/04/25/192947

f:id:AbeUmekichi:20180304203647j:image

いつもの写真のクオリティ

 

 

 

今回は、、、写真の精度にツッコミを入れないでほしいです。汗

 

ブロガーとしては致命的なので

ほんとうにすぐ直します。

 

ご容赦ください。

 

 

 

で、まあ早速

 

鳥居にお辞儀して入っていったわけですけど

 

 

まー人多いね。

 

 

盛況盛況。

 

 

冒頭でもお話しした通り、気温が暖かかったこともあってか、人がたくさんいました。

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180304194516j:image

人やばい

 

 

参拝の列!!!!!!!

 

 

お参りするだけで一苦労なので、

 

受験や勝負事で絶対お参りしたい!

 

って方は午前のうちに来た方が良いかもしれませんね。

 

梅まつりでは

 

屋台もありますが

 

ステージもあり、

 

私が行った時には獅子舞がステージで踊っていました。

 

 

あとは東大漫画サークルの似顔絵コーナーだったり

 

(この近くに東大があります)

 

 

梅関連のお店が多くありました。

 

 

お客さんは若干シニアが多いかな?

 

って印象ですが

 

そうでもなかったり。

 

 

カップルとか家族とか

 

広い層が来ていました。

 

 

上野の立地もあってか外国人も多い。

 

 

屋台もたくさん出ているし、

 

学生は受験などでお参りするし

 

若い方もたくさんいました。

 

 

あとは

 

カメラ女子達も梅を撮影しに結構来てました。

 

ガチカメラ、阿部も欲しい。

 

f:id:AbeUmekichi:20180304195509j:image 携帯の限界

 

 

でも

 

梅を見て感動する気持ちは

 

老若男女問わないですもんね。

 

写真が全てじゃないさ。

 

 

と自分に

言い聞かせ、

散策。

 

f:id:AbeUmekichi:20180304195011j:image梅at湯島天神

 

神社だから当然、絵馬が沢山飾られてたんですけど

 

f:id:AbeUmekichi:20180304195123j:imageくそかわ

 

絵馬の犬がマジで可愛かったのが印象的でした。

 

 

屋台では

 

梅関連の商品がいくつか出てましたが

 

やはり目玉はこれ、

 

 

f:id:AbeUmekichi:20180304195752j:imageかわいー

 

ふく梅。

 

つる瀬さんが出してるお菓子なんですけど

 

中央に梅が配置されてて

 

甘じょっぱさがクセになります。

 

あと単純に見た目も可愛いのでプレゼントにも良さげ。

 

一個200円だしすぐ買って食べられるのでつい買ってしまいます。

 

 

 

もう一つ、本命。

 

 

 

湯島の白梅。

 

f:id:AbeUmekichi:20180304200235j:imageきたわー

 

ガチ梅です。

 

梅。

 

一箱500円。

 

神社だけあって合格がかかってるみたいですね。

 

湯島の祭神は藤原道真らしく

 

かかっている絵馬も受験関連の願い事が多かったので

 

何かしら試験を控えている人にオススメです。

 

これもプレゼントに良さそう。

 

味は割としっかりついていて、

 

甘さよりは

 

より梅の味を楽しみたい方向けだと思います。

 

阿部も諸々の試験で合格できればと思います。

 

 

梅関連のお店はまだまだあり。

 

あめの吉原さんではうめぼし飴を売っていたり

 

f:id:AbeUmekichi:20180304200837j:imagef:id:AbeUmekichi:20180304201001j:image

 

これは本来、夏にしか売ってないそう

 

 

 

オカノウエカフェさんでは梅シロップジュースが堪能できたり。

 

f:id:AbeUmekichi:20180304201052j:imagef:id:AbeUmekichi:20180304201104j:image

さっぱりとして飲みやすかったです

 

 

まさに梅まつりの名に相応しいお店が立ち並んでいました。

 

もちろん屋台には

 

オーソドックスなチョコバナナや焼きそばもありました。

 

変わったところで言えば

 

箸、だるま、唐辛子

 

などを売っているお店もありました。

 

見てるだけでも楽しい。

 

 

お次は

 

屋台ではないですが

 

中には様々な梅の品種か飾られていたり

 

f:id:AbeUmekichi:20180304201442j:imageかわいい

 

獅子舞人形がありました。

 

f:id:AbeUmekichi:20180304201631j:imageかわいー

 

実はこの獅子舞、動く人形なのですが、、

 

お金を入れるとおみくじを

 

口でくわえて持ってきてくれるという。

 

超絶かわいい人形なのです。

 

f:id:AbeUmekichi:20180304201631j:imageおみくじが下のボックスに

 

そんなわけでけでカップルもおばあさまも子供も大喜びで。

 

阿部も引いてみました。

 

 

 

阿部、実はかなり強運の持ち主で、

 

小さい頃から今に至るまで

 

おみくじでは大吉以外引いたことがありません。

 

もう本当に昔からついていることばかりでして

 

お正月などでは家族でおみくじを引いても

 

小さな妹や弟が落胆しないようにと、

 

いつも結果をはぐらかす程でした。

 

そんなわけで、今日も大吉を引いて参りました。

 

 f:id:AbeUmekichi:20180304202547j:imageま、やっぱりね

 

相変わらず強いです。

 

願望:思いのまゞなり 

 

とかもう無敵。

 

阿部にはもうスタープラチナなみの守護霊がついているとしか思えません。

 

 

このまま記録を更新できたら

 

いつか 阿部 梅大吉 に改名したい所存です。

 

 

 

 

 

 

そんなわけで

 

 

 

今回は珍しくこのブログの趣旨にあった記事が書けましたね。

 

 

 

梅まつりは湯島天神以外でも各地で行われているみたいですので

 

気になる方は是非チェックしてみて下さい。

 

そうでなくとも

 

梅の花は綺麗なので

 

是非、お花見してみてくださいね。

 

 

 

 

それでは

 

明日も花マルで〜〜〜

f:id:AbeUmekichi:20180304202830j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームズじゃないけど帰ってきた

おっは〜。

 

 

十年前の小学生でも言わないような挨拶の仕方ですみせん。

 

二年間ずっと寝ててついさっき王子さまのキスで目覚めた梅吉です。

 

絶賛弁護士事務所に行って訴える準備中です。

 

まあなんでこんな時期にここにふらっと戻ってきたかというと、

 

 

伊藤左千夫じゃないけど

 

止むに止まれず書くしかねーんだよなあ

 

ってのもあるし

 

 

案外実生活でこの徒然な書き留めが役に立ってる

 

 

 

ってのもあるし

 

まあ何より

 

これが一番なんですけど

 

 

 

 

 

 

 

 

人生が潤うから  (シャランラ〜〜)!!!!

 

 

 

 

 

ってのが一番大きいですね。

 

あっは。キザ。

 

 

とにかく

 

なんでもいいから書く!!!!!

 

 

アウトプットする!!!!!

 

 

ここに戻ってくるのは百利あって一害無し!!!!!

 

 

って感じです。

 

まあ

 

また

 

ふらあ〜〜

 

ってどっか行ったり

 

 

ふらあ〜〜

 

 

ってどっか戻ってきたりするでしょうね。

 

うん。

 

それでいいんだと思います。

 

 

 

というのも

 

 

 

先日、原因はよくわからないんですけどぶっ倒れてしまい、、、

 

(今はピンピンしてさっき走ってきたくらいです)

 

 

知人にも迷惑をかけてしまい

 

やりたかったことも遅れるし

 

自分のミスも発覚するし

 

で、

 

もう完全にオーバーワーク

 

っていうか

 

オーバーヒート?

 

って感じだったのですが

 

 

「なるようにしかならないから。死ぬわけじゃないし」

 

って感じで言われて

 

 

まあ

 

いっかな。

 

 

別に。

 

いろんなこと。

 

 

 

って感じで

 

ちょっと吹っ切れて。

 

 

立ち止まっても良いし

 

倒れても

 

 

まあ

 

いつか

 

歩けば良いんだし〜〜

 

 

くらいに思えるようになりました。

 

とさ。

 

 

開き直りでござーます。

 

おほほ

 

 

…………

 

 

まあ、

 

書籍化もされて話題の闘病生活ブログみたいの年末とかによくありがちな内容になってしまいましたが

 

はい。

 

そんな感じです。

 

 

 

阿部の頭の中、頭の上にはたくさんの、

 

もうそれは本当にたくさんの数えきれない小さな虫が蠢いていて

 

(本当にそれは動いている)、

 

そいつらは阿部の無数の記憶情報

(覚えておく価値のある良いものを特に思い出という)

を食って生きてるんですけど

 

まあ、何にせよ

 

五月蝿いのね!!

 

そいつら。

 

最近。

 

 

ま、

 

一つ一つは小っせえから

なんとか耐えられるんだけど、

 

塵も積もれば山となるっていうか、

 

さっすがにもう頭の中から這い出てきて今阿部の頭の上をすっぽり覆う程度には奴らがいるから、

 

もう

 

うっさい!!!!!!!

 

ってなってしまってね。

 

 

で、

 

その虫を阿部の頭からどかす方法は

 

一つしかなくて、

 

 

言葉にすること。

 

 

 

ただそれだけ。

 

 

 

ホントそれだけなんだけど、

 

っていうかそれでしか出来ないんだけど

 

 

ま〜〜〜〜〜〜

 

 

結構地道な作業よね。

 

 

正直。

 

 

毎日毎日

 

ちょっとずつ、

 

この頭の上の

 

頭の中の

 

 

虫たちを

 

追い出していきたいなあ

 

って思っています。

 

 

こいつらの一人一人は悪いやつじゃないしむしろ愛おしいんだけど

 

なんかね、

 

大勢って

 

ぶわっ

 

て来られると

 

やっぱ引くよね。

 

五月蝿いし

 

頭痛いし

 

首こるし。

 

 

さすがに阿部の手に負えん。

 

 

 

ってことで

 

阿部はブログを再開したわけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってきたよ

 

シャーロックホームズじゃ、

 

ないけど。

 

 

 

 

明日も花マル〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぞなぞがわからない

皆様こんにちは。
お久しぶりの梅吉です。元気ですよー。

今日も元気に、持ち前の不器用さと日本食好きで納豆をぶちまけています。


実話です。



最近は暑いですねえ。

北国でも、もう30度あります。

もう七月ですって。

この前正月だったのに…早いですねえ。




ところでみなさん、

【なぞなぞ】はお好きですか??



僕は正直苦手です。


なぞなぞを答えることも苦手ですが、なぞなぞ自体が苦手です。

というのも、なぞなぞの答えの根拠というのが、、、

往々にしてダジャレだったりするのですよね。


だから、大抵答えを聞いても、


いやいやいやいや、知らないし!!!!!∑(゚Д゚)



みたいな感情になってしまい、どうも納得行きません。


明らかな定義不足にイライラしてしまうというか。


不安になって、

なぞなぞ 苦手

で検索してみたんですけど、

割と僕みたいなこと考えてる人もいて安心しました。

やっぱり僕だけじゃなかったんですね。こう思うの。

少し安心(?)。



まあ、単純に頭固いというか、なぞなぞ向きの頭じゃ無いんでしょうね…。


ちなみに、クイズは大好きです。



それともうひとつ。


僕はジェットコースターの類が昔から苦手で(何度か乗ったことはあるけれど)

まあ単純に怖いのもあるけれど、Gがかかるのが嫌(体への負担が嫌い)で、、、

でも一番嫌なのは、

何処かに行ったのに結局元に戻ってくるのが嫌

なんですよね。


わざわざ身体に負担をかけてまで移動したのに、結局どこにも行けないというあの虚しさ、、、、

これが一番嫌なんですよね。

わかりますか??>_<

変な話、あれくらい体に負担がかかっても宇宙に行けたり(なんて言うと宇宙なめてる様に思われるかもだけど)、
それでなくても海外に行けたりしたらまだ良いと思うんですよ。

ただ、あれだけ体に負担かけて、結局元に戻ってくるって…


どういうこと…。


仕事率が全くのゼロって…_| ̄|○

(物理習ってた人は「仕事率」ってわかりますよね?物理の力の分野の用語です)


と、
思うのですが、

僕のこの思い、あまり共感されたことはありません。


まあ、単純に僕がジェットコースターで全然楽しめない体質なんだ、ってことなんですけどね。
 


ジェットコースターを楽しめない人のための飲み会、

なんてあったら行ってみたいな。


多分無いと思うけど。


そういえばこの前、

付き合う人とは、好きな物が一致してるより苦手な物が一致していたらうまくいく

って聞いて、割と

ああそうなのかなあ


と納得しちゃったりしました。



まあ、僕の好きな人がジェットコースター好きでも良いんだけどね。

誘って来なければ。



ちなみに、僕はジェットコースターもなぞなぞも、苦手なだけで、嫌いでは無いですよ。

…たぶん。





それではみなさん、

今日も明日も極力好きなことして、
または好きなことをするために嫌いなことも少しして、

楽しみましょうね。


ではっ明日も花マルで〜

妖怪「締め切り」

皆様こんにちは、今日もコツコツ働いていますか??

心臓。


僕は今日もたくさん働きました!^ ^  


心臓。


まあ、実際に働いてもいたんだけどね。



最近は結構「締め切り」に追われた日々を送っていました。


明日に原稿(レポート)を提出しても、また明日から別の締め切りが生まれるのですね。

この世は締め切りに満ちている。



締め切りというものはとても不思議なもので、
それは僕らを成長させ、焦らせ、緊張させ、時に苛立たせ、…

時に、

泣かせる(笑)



けれどそれがないと、きっと何の充足もない日々が生まれるのだろう、、、、



とは思うんですが、



まーそれは綺麗事とまではいかないですが、

それは一つのタスクが終わった今だから言えることであって…。



やっぱり締め切りは嫌ですね。



締め切りって、ほんと時に妖怪みたいに思える時がありまして…。



いやはや、

締め切りに追われ、僕は何度コピー機を蹴ろうと思ったことか…(実際、蹴らなかったけど)。



締め切りは人を狂わせる。




僕はそれを学びました。



結局、(お金であれ時間であれ)余裕のない人生は行きづらいですね…。

確実に交感神経過剰になりますよね。



とはいえ、

世の中には長丁場の手術を行っている人、長丁場の試合を行っている人、災害の救助を行っている人、とある事件を追っている人…

などなど、


緊張が絶えず消えない仕事を行っている人もいますよね。


本当に尊敬します。


世の中にはすごい人がたくさんいるんですね…。

精進します。



というわけで、僕は気持ちを新たにして頑張ろうと思います。

それと、時間がないっていう言い訳も、もうしたくないですね…。

まあ、実際に時間がないってことはたくさんあるとは思うけど。

(何かを切り捨てるのも大事ですよね)


それにしても、

締め切りに追われ無いよう、時間のあるうちにさっさとことを終わらせるのは大事ですね…!!(笑)


当たり前ですが。


僕は割と、夏休みの宿題を七月に終わらせるタイプなんだけどね。

今回はかなり締め切りギリギリまで作業してて、途中ほんとに苦しかったので、、、、(笑)

心からそう思いました。



精進します。





最近はネタ記事をやっていませんが、、、

またアホなネタを思いついたら書きたいです。



それではまた!


皆様元気に明日も心臓を動かしましょう!!


明日も花マルで〜